ホームページの製作代行いたします。
ハレハメイドに向いているお客様-ホームページのことはよくわからない、とりあえず必要な項目をあげるので、後は適当に作ってほしい。そうそう、あんまりお金はないので、細かいことはいわないでこみこみ10万くらいまでで作ってくれ。
ハレハメイドにあまり向かないお客様-細かく打ち合わせして自分の頭のイメージ通りのホームページを制作したい。
xoops・Movable Type・CMSDesigner・etc
お気軽にお問い合わせ下さい

お問い合わせ


名前
E-mail*
E-mail(確認)*
件名
メッセージ

* は入力必須項目です。


投稿日:2006年09月05日

制作手数料(料金)について

ホームページの制作には決まった金額はありません。大きな企業では1千万以上支払ってページを制作する場合もありかと思えば数千円でページを制作する会社もあります。

ハレハメイドでも個人運営のため「これ!」と言う決まった料金はありません。
しかしそれでは全く幾らかかるのか把握できないので、大まかですが参考までの料金を掲載しておきます。

1.CMSソフトを使用せず(注1)ハレハ制作後依頼者がホームページビルダーなどを使用してホームページの管理をする(もしくは制作後全く更新の予定のないページ)10ページ前後のHPを制作する場合

制作例:ゆめ市場 http://www.kibi.ne.jp/~y-0831/index.html

目安となる料金→概ね5万円~10万円

2.CMSソフトを使用せず、掲示板、ショッピングカートなどがある10ページ前後のHPを制作する場合。(スクリプトはKENTWEB(注2)のCGIスクリプトを使用)

制作例:手づくりこんにゃくの「かっこう花」 http://kakkoubana.main.jp/

目安となる料金→概ね5万円~10万円

3.XOOPS(注3)を使用して、依頼者が更新可能なページを制作する場合
XOOPSは写真を多用するようなサイトの構築に適しています。また様々なモジュールを追加することで幅広い拡張性があります。

制作例:たかはしフィルムコミッション - takahashi FilmCommission http://bitchu-takahashi.chu.jp/fc/

目安となる料金→概ね5~15万円

XOOPSの完全なフリーウエアとして流通しているので、ソフトの使用料金は無料です。
管理に関しても専門書が多数発売されているため、なれればさほど難しくはないと思われます。

4.Movable Type(注4)を使用して、依頼者が更新可能なページを制作する場合
Movable Typeを使ったサイトは検索結果の上位に比較的表示されやすいと言う特徴があります。また基本的にはblogサイトのため記事を中心としたサイト構築に向いています。

制作例:ハレハメイドーホームページ制作代行ー http://ftown.boo.jp/hareha/

目安となる料金→概ね5万円~10万円、ただしMovable Typeのライセンス料金は含みません。
Movable Typeの商用サイトを制作する場合はプラスMovable Typeのライセンス料が必要です。

個人による商用利用または法人や団体での利用の場合は、ブログの内容に関わらず通常ライセンス(ダウンロードライセンスまたはライセンスパック)が必要です。通常ライセンス(ダウンロードライセンスまたはライセンスパック)は購入した法人や団体の社員、職員に利用が限定されています。ダウンロードライセンスには1サーバー・5ユーザー(26,250円)と1サーバー・10ユーザー(47,250円)があります。代理購入はできませんので、実際に利用される法人・団体・個人が直接ご購入ください。なお、領収書は発行されません。







5.CMSDesigner(注5)を使用して、、依頼者が更新可能なページを制作する場合
CMSDesignerを使用すればほぼ思い通りのデザインと機能のサイトを構築することが可能です。
また、一度サイトを構築してしまうと管理はとても容易です。

制作例:イズミゆめタウン高梁店『イズミと40の専門店』 http://youmetown-takahashi.com/

目安となる料金→概ね10万円~20万円、ただしCMSDesignerのライセンス料金は含みません。
Movable Typeの商用サイトを制作する場合はプラスCMSDesignerのライセンス料【49,800円(税抜)】が必要です。

6.OPENPNE(注6)を利用して、コミュニケーションサイトを立ち上げる場合

制作例:山田方谷ネットワークス http://yamadahoukoku.com/sns/public_html/

目安となる料金→応談


注1:CMSソフトとは
運営者がHTMLの知識を持たずとも誰でも簡単に更新ができるサイト のことです

注2::: KENT WEB - CGIスクリプト
http://www.kent-web.com/

注3:XOOPSとは
XOOPSとは、PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトです。PHP4およびMySQLが利用可能なサーバであれば、約 5 分でインストールでき、直ちに当サイトのようなユーザ登録型コミュニティサイトを立ち上げることが可能です。

注4:Movable Typeとは
Movable Type は、強力なカスタマイズ機能を備えるブログ・ソフトウェアです。2001年の登場以来、Movable Typeは世界で初めてトラックバック機能を搭載するなどオープンで先進的な機能を提供し続けてきています。また、サードパーティにより数多くのプラグイン(追加機能を提供するためのプログラム) が提供されており、簡単に機能追加やデザインカスタマイズが可能となっています。現在では、多くの個人ユーザーや企業ユーザーのブログシステムや、ウェブコンテンツの管理システムとして採用されています。

注5:CMS Designerとは
CMS Designerは、デザインを全く崩さずにページに更新システムを埋め込む事ができる、ウェブデザイナーの為の全く新しいツールです。
 お客様に受け入れて頂けるよう、49,800円(税抜)と、価格も低く抑えました。独自開発にかかるコストやblogのCSSを苦労して変更するコストと比べてみてください。

注6:*OpenPNE(オープンピーネ)とは?
オープンソース方式で開発が進められている、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のエンジンです。SNSは機能と使いやすさである!という信念で、ユーザーの使いやすさと豊富な機能を追及しています。





投稿日:2006年09月05日

ページ制作の流れ

お申し込み
   ↓
作りたいホームページのイメージをお伝えくださいスケッチやイメージのメモで結構です。
   ↓
見積もり作成(無料)
   ↓
使用する画像、文章などの資料を送付していただきます
   ↓
制作開始
   ↓
見本専用サーバーに第1段階をUP
   ↓
お客様による修正個所の指定(1週間以内とさせていただいております)
   ↓
修正作業
   ↓
お客様による最終チェック
   ↓
指定銀行への入金
   ↓
入金の確認
   ↓
納品(メール添付又はFDにて郵送。オプションにてお客様指定のサーバーへアップも可能)


投稿日:2006年09月05日

はれはって誰?

ハレハメイドとは

はれはとは管理人石井のネット上のハンドルネームです。

ハレハメイドは「管理人はれはがホームページを制作します」と言う意味の名前です。
またハレハメイドは会社ではなく個人で運営しています。

ハレハメイド立ち上げの契機は「備中高梁観光案内所」や「山田方谷マニアックス」を見た方から、「うちのページも制作してくれ」という声が大きくなって来たことから、その後ホームページ制作代行依頼を受けるようになり、今に至っています。




投稿日:2006年09月05日

検索エンジンの最適化とGoogle・yahoo対策

検索エンジン最適化(SEO)

現在インターネットで情報を検索する際、ほとんどの人はyahooやGoogleといった検索エンジンを使用しています。またインターネットユーザーの80%は検索結果の2ページ目までしか見ないという統計結果があります。

つまり検索エンジンでの検索結果の2ページ目までにあなたのページが表しされなければあなたのホームページはネット上に存在していないことと同じといえます。

そこでSEO(検索エンジンの最適化=Search Engine Optimization)を行いあなたのページを検索エンジンの上位に表示させるサービスが注目を集めています。


Google対策
■アンカーテキスト対策
アンカーテキストとは他サイトからリンクしてもらうときの文字列のことです。
Googleで検索した場合、アンカーテキストの文字列がそのページのキーワードとして認識されます。またより多くのサイトから同じ文字列でリンクされることによりリンクされたページはアンカーテキスト内のキーワードに於いて高く評価されます。

具体的には、Googleで「観光」と検索した場合、「観光」という文字列でリンクされているページがGoogleの検索結果でより上部に表示されることになります

またアンカーテキストとなる文字列で圧倒的に多いのは当然のことながら「ホームページのタイトル」です。よってホームページでタイトルを付ける場合はより多くの人が検索キーワードとして入力しそうな言葉を使う方がGoogleでの検索結果が上部に表示される可能性が高くなります。


■リンク(ページランク)対策
Googleのページランクを上げるためには自サイトへのリンクを増やすことが重要となりますがここでのポイントとして、GoogleはCGIページでのリンクをカウントしていません、つまりKENTwebなどで配布されている自動リンク集などにいくら登録してもGoogleの表示順位を上げるという意味では無意味なものとなります。

では、どういったリンクがカウントされているかというとページの拡張子が.htmもしくは.htmlのものです。また同じリンクでも同系統のサイトにリンクされている方がより上位に表示されます、具体的にいうと「○○観光案内所」という名のサイトの場合、他の観光関連や旅行関連のサイトから「○○観光案内所」という名でリンクされていればいるほど「観光案内」というキーワードで検索したとき上部に表示される可能性が高くなります。


PageRankTMについて

PageRankTM は、Webの膨大なリンク構造を用いて、その特性を生かします。ページAからページBへのリンクをページAによるページBへの支持投票とみなし、Googleはこの投票数によりそのページの重要性を判断します。しかしGoogleは単に票数、つまりリンク数を見るだけではなく、票を投じたページについても分析します。「重要度」の高いページによって投じられた票はより高く評価されて、それを受け取ったページを「重要なもの」にしていくのです。

こうした分析によって高評価を得た重要なページには高いPageRankTM (ページ順位)が与えられ、検索結果内の順位も高くなります。PageRankTM はGoogleにおけるページの重要度を示す総合的な指標であり、各検索に影響されるものではありません。むしろ、PageRankTM は複雑なアルゴリズムにしたがったリンク構造の分析にもとづく、各Webページそのものの特性です。

もちろん、重要度が高いページでも検索語句に関連がなければ意味がありません。そのためにGoogleは洗練されたテキストマッチ技術を使って、検索に対し重要でなおかつ、的確なページを探し出します。

(斜体部はGoogleページからの引用)


□ポイントと注意点
ページランクはGoogleツールバー上にマウスをあてると表示されます。(4/10といった具合)また自分のページがどこからリンクされているかを見るにはツールバーのページ情報→リンク元から見ることが出来ます。
たとえHTMLページにリンクされていたとしてもリンク元のページをGoogleが認識していない場合もあります。そんなときはGoogleのサイトの登録でそのページを登録してみましょう。
yahoo!に登録されているとGoogleのページランクは跳ね上がります。本気でアクセスアップをねらうならばyahoo!への登録は必須です。
相互リンクをお願いする場合、トップページからリンクを張られるのとその他(リンクページなど)からページへリンクを貼られるのではページランクが変わってきます(トップページの方がポイントが高くなります)もし相互リンクの相手がトップページにリンクを張ってくれた場合、自分もトップページにリンクを張るのが礼儀となります。


■トップページ対策
アンカーテキスト&ページランク対策と並んで重要なのが「トップページ対策です。
Googleではロボットがサイトを見て回る際、ページ内のテキストの文字の大きさや配置、などを認識し独自評価により総合点の高いものから順に表示して行きます。

たとえば「観光」というキーワードで検索した場合、自分のサイト内に「観光」というキーワードをロボットの特徴を押さえて配置して行けば、何も対策をしていないサイトに比べ上位に表示されると言うことになります。

具体的なテクニック

○重要度の高いテキスト文字を何回も掲載する
「観光」関連のサイトならば、「観光」という文字を同一のページ内で何度も使用する。
ただ、闇雲に連呼するのは逆効果でページ全体の文字総数の5%位が目安という。

○見出しタグ(H1)を活用する
見出しタグを使用することにより、このホームページがどんなことを強調したいのかをロボットに伝えることが出来ます。ただし見出しタグの使用は1ページにつき一回が限度です。

(使用の手順)
標準モードの場合
見出しにしたい文字を選択し、メニューバーから「挿入」→「段落」→「見出し1」を選択します。

(どこでも配置モードの場合)
見出しを付ける位置にカーソルを移動し、メニューバーから「挿入」→「段落」→「見出し1」を選択し、後に文字を入れます。

○ページ上部にページのPRを簡潔に記述する。
ページ上部のテキストは下部のテキストよりも重要と認識されます。「観光」というキーワードも上部にあればあるほど検索結果が上位になります。出来ればダグのすぐ後ろが望ましい。

○いろいろな言い回しを使う
検索してくるお客さんがいつもこちらの思い通りの文字を打ってくれるとは限りません。
たとえば「おすすめ」というキーワードでは「おすすめ」のほかに「お勧め」「お奨め」「お薦め」などの言い回しがあります。ページ内でいろいろな言い回しをあえて使うことによりヒットする確率が上がります。

どの言葉がもっともポピュラーかを調べるには書く言葉をGoogleで検索してみましょう。
キーワード「おすすめ」で検索した場合。
おすすめ 約5,400,000件
お勧め 約2,000,000件
お薦め 約602,000件
という検索結果が出ました、つまりインターネット上でもっともポピュラーな「おすすめ」は「おすすめ」であることがわかります。

○太字文字や斜体文字をキーワードに使用する。
太字や斜体も上のH1ダグと同様の効果があります。


yahoo!対策
yahooは日本で見られているポータルサイトであり、かつもっとも使用されている検索エンジンです。
ここに登録されているのといないではアクセス数に雲泥の差があります。

yahoo!に登録されると様々なメリットがあります。

大幅なアクセスアップが可能
「yahoo!登録サイト」ということで箔がつき、他のポータルからもリンクされる可能性がある
Googleのページランクが大幅に上がる。
では、どのようにすればyahooに登録されるのでしょう?

yahooは他の検索エンジンと違い、ひとつひとつのページをサーファーと言われる人間がチェックしお眼鏡にかなったサイトのみが手動でリンクされます。そのためyahooに登録されるにはひたすら「すごい」ページを作るしかありません。ぶっちゃた話、中小零細の無名企業・個人の営利サイトなどが無料で登録されることはほとんど不可能と思ったほうがよいでしょう。

しかし、本気でアクセスアップを目指していたりホームページで販売を行おうとしている場合、どうしてもyahooの登録は不可欠です。そこで利用したいのがyahooが行っている「ビジネスエクスプレス」サービスです。このサービスは有料(52500円)にてyahooサーファーがあなたのサイトをチェックし、問題がない場合はyahooディレクトリに追加してくれるというものです。

(詳細はyahooのサイトをチェックして下さい)52500円という金額が必要ですが一度登録されると追加費用は必要なく大幅なアクセスアップが可能となるため楽天などのショッピングモールに入るのに比べても超リーズナブル(楽天の場合、初回前金6ヶ月分計30万円&半年後より月々5万円が必要、但し各種サービスあり)に自分のサイトをメジャー化出来ます。本気でアクセスアップや物品販売を考えるのであればこの出費は必要経費と考えましょう。

ビジネスエクスプレスとは?
3000万人以上が利用する場で自分のサイトをアピール!
Yahoo! JAPANのサイト登録の審査を速やかに行うサービスです。
Yahoo! JAPANの利用者数はユニークユーザー数3353万人(*1)。
インターネットユーザーの約8割が利用しております。
御社サイトをYahoo! JAPANに登録することにより、3000万人以上の潜在顧客にあなたのサイトを宣伝することが可能です。
ビジネスサイトの大きなプロモーションになります。

http://event.yahoo.co.jp/docs/event/bizexp/より引用


投稿日:2006年09月05日

制作実績


このページではハレハメイドで過去制作したホームページの実績をいくつか紹介しています。






各ページのリンクとURL

PHOTOALBUM Powered by Flashbucks


投稿日:2006年09月06日

CMSDesignerの設置代行について


アル・デザインワークスのCMSソフト、「CMSDesigner」の取扱事業者として登録しました。「CMSDesigner」を使用したサイトを制作すると、ホームページビルダーやインターネットの知識のない方でも気軽にホームページの更新が可能です。興味のある方は是非ハレハメイドまでご連絡下さい。「CMSDesigner」を使用したデモページを制作しました。こちらもご覧下さい。

CMSDesignerデモページ【岡山県観光案内所】


投稿日:2006年09月06日

CMSデザイナーがバージョンアップ

変更ファイル:app.php.inc, cmsdconfig.php.inc, entryeditor.xsl, manager.file.php.inc, manager.php.inc, viewcore.php.inc, manager.js。

※今回は新機能や変更点が多いので、注意してバージョンアップ作業を行って下さい。もし問題が起きた場合にはすぐに旧バージョンで上書きして下さい。
【新機能】テキスト項目の表示時にURLを自動リンクする機能を追加しました。スキーマのテキスト項目にてautolink="True"と指定することで利用できます。この指定はテキスト項目のoutput属性が"text2"又は"html2"の場合のみ有効となります。
【新機能】cmsd:entryタグにて、eid="random"と指定することでランダムなエントリを表示できるようになりました。お勧め商品の表示、占い、格言の表示など、用途は様々です。
【新機能】画像のアップロード時に、指定値以上のサイズの画像を自動的に指定値の大きさに縮小して保存する機能を追加しました。利用するには、スキーマの画像項目に、width属性とheight属性を指定して下さい。尚、既にアップロードされた画像については影響しませんのでご注意下さい。
【新機能】デザイン定義にて画像のURLのw=100やh=200等を指定すると画像を縮小して表示することができますが、この縮小処理の負荷を軽減する為、一度縮小した画像をキャッシュとして保持する機能を追加しました。詳しくはリファレンスマニュアル「4.6 画像キャッシュの指定」をご参照下さい。

【変更】コンテンツ管理画面のエントリ編集画面からエントリ一覧に戻る際に、エントリ一覧のページ番号が維持されるようにしました。これまでは毎回先頭ページに戻ってしまっており、ご面倒をおかけしました。
【変更】スキーマのテキスト項目のoutput属性(text1|text2|html1|html2)の指定をエントリ投稿後に変更した場合に、投稿済のエントリについては投稿時のoutput属性が有効になっていた仕様を、現在のスキーマの値が即時に反映されるよう変更しました。
【変更】テキスト項目の自動改行をONにしていた場合(output="text2"又は"html2"の場合)、scriptタグやstyleタグの内部までbrタグが付加されてしまう問題に対処しました。pre、script、style、iframeのタグ内部では、自動改行がOFFになります。これでブログパーツなどの貼り付けが気軽にできるようになりました。
【変更】同じく自動改行をONにしていた場合、これまで行末がタグで終わっている場合には自動改行しない仕様になっていましたが、行末がaタグやstrongタグなどインライン要素の修飾タグの場合には自動改行するようにしました。


投稿日:2006年09月15日

openpne xreaサーバーでオートログインが使えなかった件

通常の設定でxreaにopenpneをインストールすると「自動的にログイン」が正常に機能しないようです。
そこで

config.phpの
///
// セッション・クッキー設定
///

ini_set('session.gc_maxlifetime', 432000); // 5 days
//session_save_path('/tmp');


//session_save_path('/tmp');
のコメントアウトをはずして、pathを絶対パスに書き換えたら自動でログインが使えるようになりました。


投稿日:2006年09月15日

障害報告

現在ジモティーズの掲示板一覧の一部が文字化けしています。
ただいま原因究明中なのでしばらくお待ち下さい。


復旧しました。


投稿日:2006年09月24日