トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

勝海舟


勝海舟
【かつかいしゅう】

(1823〜1899)

文政6年、江戸に生まれる。旧幕臣、政治家。通称は麟太郎。刻苦修行し、のち家塾を開き、蘭学と西洋兵学を教授した。安政2年蕃書翻訳御用出役を命じられ、ついで幕府の海軍伝習生となる。

万延元年咸臨丸艦長として日本軍艦初の太平洋横断に成功。帰国後講武所砲術師範役、軍艦操練所頭取を歴任、同5年海軍操練所設立を建議して容れられ、軍艦奉行に上がり、幕府海軍の創設に尽力した。

明治元年江戸開城に際しては、東征大総督参謀西郷隆盛と会見して平和開城の約を成立させ、維新後は参議兼海軍卿、元老院議員、枢密顧問官などを歴任した。著書に『海軍歴史』『陸軍歴史』『開国起源』『幕府始末』など多数がある。明治32年、76歳で逝去

-幕末辞典-