格物 【かくぶつ】 〔大学「致レ知在レ格レ物。物レ格而后知至」より〕宋代以降の儒学で主体の陶冶方法として特に注目された概念。朱子学では「物にいたる」と読み、個々の事物の理を究明してその極に至ろうとすること。窮理。陽明学では「物をただす」と読み、対象に向かう心の働きを正しく発揮すること。 -幕末辞典-